昭島・武蔵村山へ
お暑うございます。イシカワです。
できればずっと冷房のきいたオフィスで過ごしたい…と思う今日このごろ。でも、なまけてばかりもいられません。お盆の休刊でちょっとホッとしている今こそ、積極的に街に出ねば!と一念発起し、今日は、地元研究のために、昭島&武蔵村山に出かけてきました。
ワタシにとってあまりなじみのなかった街。昭島&武蔵村山。
大型の商業施設がどーんと建っていて、なんだかアメリカの郊外に来たみたい(←たとえが古い)ですね~。
昭島のスポーツデポとトイザラス。
イオンモールむさし村山ミュー。
夏休みなので、平日でもたくさんの家族が来ていました。
それにしても、どこのSCも似たようなラインナップのショップ構成…。
GAPも、ZARAも、ユニクロも、そしてH&Mも! 確かに便利だと思うけれど、お買い物の楽しさという観点で見ると???
街づくりのいろんな課題が見える、地元散策のヒトコマでした。
関連記事