国バラでお楽しみマーケット

リビング多摩編集部

2012年05月22日 00:02


編集部 ワタナベです
20日(日)は、西武ドームで開催されている
国際バラとガーデニングショーの最終日でした

今回初の試みとして「お楽しみマーケット」が開催されました。
イベントの最終日、終了間際にコンテストガーデンや、テーマガーデンの植物を希望者に販売するというものです。
イギリスのチェルシーフラワーショーでも大変人気のイベントです。

どんな感じなのかなあ~(いいものがあったら買いたいものだわ)と
行ってきました。

会場に到着したのは14:00ごろ。すでに9:30からマーケットに参加する各コンテストブースでは
予約を受け付け中。すべてのブースが参加するわけではないようです。
午後4時30分からいよいよマーケットがスタート。

展示してあるコンテストガーデンが、スタッフによって撤去されていくなか
販売対象となった植物がどんどん並べられていきます。
安いもので1袋に3個ぐらい入って300円、500円など
バラなどは1鉢2000円ぐらいするので、そんなにお得な感じではありません。


予約の必要な店や、予約不要で早い者勝ちの店などばらつきがあって
マーケットのシステムが、いまいちよくわからない~!
植えてあった植物が、かたっぱしからどんどん抜かれて行きます。
あんなにすてきなガーデンも、鉢植えのまま置いてあるだけなんだわ~
ふうん~なるほどね~


ワタナベは、キャスキッドソンのガーデンで500円の袋をひとつ買いました。
中身はヒューケラ、ミント、アガパンサスです。
いい記念になりました

関連記事