たまりば

立川市 立川市

マンドリンそのすばらしき世界

「明治大学マンドリン倶楽部」の演奏会に行ってしまいました。
マンドリンも古賀先生も馴染みがなく、行く前は少々不安だったのですが
さすが、今年創立90周年を誇る「明治大学マンドリン倶楽部」!
その演奏は、これまでの自分の持っていたマンドリンのイメージをみごとに覆してくれました。

これまでマンドリンには、どこか物悲しいイメージを持っていたのですが、それはマンドリンの一面にすぎませんでした。
時に力強く、時に軽やかに変幻自在で、バイオリンにひけをとりません。

第一部は「トルコ行進曲」「G線上のアリア」「アルルの女~ファランドール」。
力強くメリハリの利いた演奏も見事なら、打楽器とのコンビネーションも素晴らしく、まったく新しい世界をのぞき見た気がしました。

第二部は古賀政男さんの作品の数々が披露されました。
古賀メロディーというと古いイメージがありましたが、古いんじゃなくて、いつの時代にも通用するメロディーなんだなと思いました。

また「マンドリンファンタジー」と題された第三部は、おなじみのスタンダードナンバーの数々。

約2時間、マンドリンのすばらしい世界を堪能しました。

編集部・おおいけ



  • 同じカテゴリー(エンタメ情報)の記事画像
    未来の大器 大西宇宙リサイタル
    「独唱とアンサンブルの夕べ」
    ROCK SAVE THE EARTH
    TAMA SONIC2011
    加山雄三コンサート
    須川展也サックスリサイタル
    同じカテゴリー(エンタメ情報)の記事
     未来の大器 大西宇宙リサイタル (2012-12-25 11:53)
     「独唱とアンサンブルの夕べ」 (2012-10-28 22:46)
     ROCK SAVE THE EARTH (2012-06-11 01:28)
     TAMA SONIC2011 (2012-05-19 17:04)
     加山雄三コンサート (2012-04-06 22:14)
     須川展也サックスリサイタル (2012-03-12 22:28)

    Posted by リビング多摩編集部. at 2012年07月02日17:01
    たまりば立川市エリアカテゴリーへ
    ▼たまりば立川市ブロガーの最新記事も読む!   →もっと読む

    コメントを書く

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



    削除
    マンドリンそのすばらしき世界
      コメント(0)