たまりば

立川市 立川市

トレッキングシューズ購入

こんばんは。イシカワです。

うっかりしていたらこんな時間になってしまいました。

いよいよ来週木曜は「山歩き入門講座~NEXT高尾山」の実習です。
山歩き超初心者のイシカワも、付き添います。

行き先は、奥多摩の「高水三山」。
実習に先立って11日に行われた座学で参加者の顔ぶれを見たところ、
うーん、ワタシのような超初心者は皆無。
みなさんにご迷惑をかけずにワタシはスタッフとしての役割を果たせるのか!?
若干不安がよぎりましたが、今回の講師は、初心者山歩き指導に定評のある太田昭彦さん(歩きにすと倶楽部主宰)。太田先生と一緒ならきっと大丈夫!と信じて、ついてゆきます。

さて、今日は、トレッキングシューズを買いました。

トレッキングシューズ購入

なにしろ初めてですから、アウトドア用品の専門店に行って、店員さんのアドバイスを受けました。
だから、デザインとかの好みはこのさい一切考慮してません。

トレッキングシューズは、ふだんの靴よりもワンサイズ大きめがいいんですって。
平地でちょうどいい靴を履いていたら、下りのときつま先が当たって大変なんだそうです。
しかも、厚手のソックスを履くのでその分も考慮。
お店で足の計測もしてくれた結果、ワタシにぴったりのサイズはなんと24.5センチの靴と判明!!
それが上の写真の靴です。

最後に、お店の人が言いました。
「トレッキングシューズは1週間くらい履いて慣らしてください」
えっ? ワタシが行くのは来週の木曜なのよ~。
あと5日しかないじゃない。

仕方ありません。
明日からずっと当日まで履き続けて慣らしてみせます。

明日はウェアを購入予定。
予定外の出費が続き、お財布に秋風が吹いてます…。ひゅるるるる~~。


  • 同じカテゴリー(イシカワのつぶやき)の記事画像
    被災地支援、私にできること…
    おすもうさんがならんだ…
    新国立美術館「シュルレアリスム展」へ
    オリンパスホール八王子開館記念コンサート
    オ~レ! 「立川フラメンコ」
    「多摩川夢の桜街道~桜の札所巡り」であきる野の里へ
    同じカテゴリー(イシカワのつぶやき)の記事
     私だけ引っ越します (2011-06-23 00:01)
     イベント、いろいろ計画中 (2011-06-13 20:18)
     被災地支援、私にできること… (2011-06-02 20:42)
     今日も残業… (2011-05-24 23:13)
     おすもうさんがならんだ… (2011-05-19 23:27)
     新国立美術館「シュルレアリスム展」へ (2011-05-14 10:42)

    Posted by リビング多摩編集部. at 2010年11月13日23:50
    たまりば立川市エリアカテゴリーへ
    ▼たまりば立川市ブロガーの最新記事も読む!   →もっと読む

    コメントを書く

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



    削除
    トレッキングシューズ購入
      コメント(0)