たまりば

立川市 立川市

いつもと違う街の雰囲気…

イシカワです。

皆さま、地震の被害はありませんでしたか?

リビング多摩の入っているビルは、けっこう古いので(そして7階なので)
かなり揺れました。
落ちつかなきゃ、と分かってはいたのですが、
机の上の書類がざらざらと落ちていくのを見て
(ふだんきちんと片付けてないからなのですが)
「建物が壊れるのでは…」と不安がアタマをよぎりました。


週があけて今日からは平常どおり仕事だ~と思っていたら、
計画停電とか、交通機関の運行停止とか、
会社に来られないスタッフも多くて、まさに“非常事態”でありました。

さっき、情報収集もかねて、立川駅周辺の様子をwatchingしてきました。

11:00の時点で
ルミネ、グランデュオ、伊勢丹、髙島屋、フロム中武は完全休業。
エキュート(エキナカも改札外も)は営業。
ビックカメラは1階のみ営業。
ダイエーは午後いったん休業し、18:00から再開するそうです。

それにしても、街から生活必需品、防災用品が、すっかり消えましたね。
コンビニの棚もカランカラン。

それでも午前中は、なんとか商品を購入したいという人たちが街に出ていて、
一種異様な雰囲気がただよっていました。

午後になって、商品がないことが分かってあきらめた人も多かったのか、
だいぶ落ち着いてきた感はありましたが。

わが家はふだんから“買い置き”というのをしないので、
こういうときは本当に困ります。
水も電池もガスボンベも、
米もパンもカップラーメンも、
完全に出遅れてしまいました。

しばらくは不便な日々が続きますが、
東京にいる私たちはそれを乗り切らなくてはなりませんね。

あわてず、さわがず、粛々と生活しましょう。

  • 同じカテゴリー(イシカワのつぶやき)の記事画像
    被災地支援、私にできること…
    おすもうさんがならんだ…
    新国立美術館「シュルレアリスム展」へ
    オリンパスホール八王子開館記念コンサート
    オ~レ! 「立川フラメンコ」
    「多摩川夢の桜街道~桜の札所巡り」であきる野の里へ
    同じカテゴリー(イシカワのつぶやき)の記事
     私だけ引っ越します (2011-06-23 00:01)
     イベント、いろいろ計画中 (2011-06-13 20:18)
     被災地支援、私にできること… (2011-06-02 20:42)
     今日も残業… (2011-05-24 23:13)
     おすもうさんがならんだ… (2011-05-19 23:27)
     新国立美術館「シュルレアリスム展」へ (2011-05-14 10:42)

    Posted by リビング多摩編集部. at 2011年03月14日14:35
    たまりば立川市エリアカテゴリーへ
    ▼たまりば立川市ブロガーの最新記事も読む!   →もっと読む

    コメントを書く

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



    削除
    いつもと違う街の雰囲気…
      コメント(0)